コンテンツへスキップ
公益社団法人 青森県獣医師会
公益社団法人 青森県獣医師会
  • ごあいさつ
  • 本会について
    • 沿革
    • 組織体系図
    • 支部獣医師会紹介
    • アクセス情報
  • 本会事業について
    • 公1事業について
    • 公2事業について
    • その他の事業について
  • 事業紹介
    • 狂犬病について
    • 動物愛護について
    • 食鳥検査について
  • 獣医師について
  • 会員動物病院紹介
  • リンク
  • ごあいさつ
  • 本会について
    • 沿革
    • 組織体系図
    • 支部獣医師会紹介
    • アクセス情報
  • 本会事業について
    • 公1事業について
    • 公2事業について
    • その他の事業について
  • 事業紹介
    • 狂犬病について
    • 動物愛護について
    • 食鳥検査について
  • 獣医師について
  • 会員動物病院紹介
  • リンク
  • ホーム
  • お知らせ一覧
  • EU及びノルウェー向け輸出牛肉の取扱いについて(牛肉輸出に係るEUの新たな動物医薬品規則への対応)

EU及びノルウェー向け輸出牛肉の取扱いについて(牛肉輸出に係るEUの新たな動物医薬品規則への対応)

2024年3月13日 by 青森県獣医師会

 標記について別添のとおり令和6年3月13日付け5日獣発371号により公益社団法人日本獣医師会長から通知があったので、お知らせします。

  • 【5日獣発第371号】 EU及びノルウェー向け輸出牛肉の取扱いについて(牛肉輸出に係るEUの新たな動物医薬品規則への対応)
  • 農水省から団体・施設あて通知
  • (別添2)繁殖農家・酪農家への説明パンフレット
  • (別添2)申告書 (別紙)

投稿ナビゲーション

前の投稿
特定家畜伝染病防疫指針の一部改正及び特定家畜伝染病防疫指針に基づく発生予防及びまん延防止措置の実施に当たっての留意事項について(牛海綿状脳症)
次の投稿
第3回愛玩動物看護師国家試験及び予備試験の実施について

最近の投稿

  • 北海道における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の開催について
  • 2025動物感謝デー in JAPAN “World Veterinary Day”の開催について
  • 野鳥における高病原性鳥インフルエンザウイルス保有状況調査について
  • 北海道における野鳥の高病原性鳥インフルエンザウイルスの検出事例について
  • 宮城県栗原市で回収された死亡野鳥におけるA型鳥インフルエンザウイルス陽性事例の確認について

アーカイブ

  • ごあいさつ
  • 本会について
    • 沿革
    • 組織体系図
    • 支部獣医師会紹介
    • アクセス情報
  • 本会事業について
    • 公1事業について
    • 公2事業について
    • その他の事業について
  • 事業紹介
    • 狂犬病について
    • 動物愛護について
    • 食鳥検査について
  • 獣医師について
  • 会員動物病院紹介
  • リンク
017-722-5989
お問い合わせ
公益社団法人青森県獣医師会

〒030-0813 青森県青森市松原二丁目8番2号

TEL 017-722-5989 FAX 017-722-6010

MAIL ao-vet@smile.ocn.ne.jp

© 2025 Aomori Veterinary Medical Association