「オンラインシンポジウム-豚熱研究の最前線-」開催案内

 標記について日本獣医師会事務局より開催について連絡がありましたので、お知らせします。
 参加申込みやお問合せについては、以下農研機構のウェブサイトを御参照ください。

1.開催趣旨
  豚熱の清浄化対策に貢献するため、2020年度から2024年度までの5年間にわたって農林水産省の「安全な農畜水産物安定供給のための包括的レギュラトリーサイエンス研究推進委託事業」として「CSFの新たな総合的防除技術の開発」が実施されました。これらの研究成果を獣医師や研究者だけでなく、広く生産者や消費者の方にもわかりやすく伝えるため、オンラインの公開シンポジウムを開催します。
2. 開催日時
  2025年2月18日(火曜日)13:00~17:00
3.開催場所
  オンライン(Teams)
4.内容
(1)豚熱感染は、イノシシの行動様式に変化をもたらすのか
(2)養豚場周辺ならびにヌタ場における野生動物の生態
(3)イノシシの死体に集まる野生動物:腐肉食動物たちの死体利用
(4)豚熱の流行下におけるイノシシの個体数の推定
(5 感染実験で明らかになった豚熱の病態
(6)豚熱マーカーワクチン候補株の作出
(7)豚熱ウイルスに対する消毒薬の効果の検証
(8)養豚場で豚熱の侵入を防ぐために -農場の調査結果から
(9)ウイルスの遺伝子から解明する感染拡大経路
(10)イノシシの豚熱サーベイランスから見る伝播リスクとワクチン効果
(11)数理モデルを用いたイノシシにおける豚熱ワクチンの効果の推定
(12)総合討論
5. 参加申込み
 次の参加登録アドレスより視聴する端末ごとにお申込みください。
 参加登録アドレス: https://forms.gle/qerKToW8NGgRMkCU6
 申込締め切り:2025年2月10日(月)12:00
6. お問合せ
 CSFプロシンポジウム事務局
 E-mail: CSF-symposium2025[at]naro.affrc.go.jp
  Tel: 029-838-7769