コンテンツへスキップ
公益社団法人 青森県獣医師会
公益社団法人 青森県獣医師会
  • ごあいさつ
  • 本会について
    • 沿革
    • 組織体系図
    • 支部獣医師会紹介
    • アクセス情報
  • 本会事業について
    • 公1事業について
    • 公2事業について
    • その他の事業について
  • 事業紹介
    • 狂犬病について
    • 動物愛護について
    • 食鳥検査について
  • 獣医師について
  • 会員動物病院紹介
  • リンク
  • ごあいさつ
  • 本会について
    • 沿革
    • 組織体系図
    • 支部獣医師会紹介
    • アクセス情報
  • 本会事業について
    • 公1事業について
    • 公2事業について
    • その他の事業について
  • 事業紹介
    • 狂犬病について
    • 動物愛護について
    • 食鳥検査について
  • 獣医師について
  • 会員動物病院紹介
  • リンク
  • ホーム
  • 投稿

お知らせ

※クリックで記事ページに移動します。

2022.07.25
栃木県における豚熱(CSF)の患畜の確認(国内83 例目)について
2022.07.20
家畜改良増殖法及び家畜遺伝資源に係る不正競争の防止に関する法律の遵守の徹底について
2022.07.12
愛玩動物看護師法第31 条第3号に基づく愛玩動物看護師国家試験の受験資格認定の取扱い等について
2022.07.12
サル痘診療指針の公開について
2022.07.08
「飼料及び飼料添加物の成分規格等に関する省令の規定に基づく動物由来たん白質及び動物性油脂の農林水産大臣の確認手続きについて」及び「食品循環資源利用飼料の安全確保のためのガイドラインの策定について」の一部改正について
2022.07.07
令和4年度獣医療提供体制整備推進総合対策事業のうち「女性獣医師等就業支援研修」への協力について
2022.06.30
令和4年度家畜防疫・衛生指導対策事業における農場HACCP審査員養成研修会の開催について
2022.06.16
群馬県における豚熱(CSF)の確認(国内82例目)について
2022.06.15
イタリアの家畜豚におけるアフリカ豚熱の発生について
2022.06.01
令和4年6月1日から『犬と猫のマイクロチップ情報登録』が始まりました

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 28 29 30 … 40 次へ »
  • ごあいさつ
  • 本会について
    • 沿革
    • 組織体系図
    • 支部獣医師会紹介
    • アクセス情報
  • 本会事業について
    • 公1事業について
    • 公2事業について
    • その他の事業について
  • 事業紹介
    • 狂犬病について
    • 動物愛護について
    • 食鳥検査について
  • 獣医師について
  • 会員動物病院紹介
  • リンク
017-722-5989
お問い合わせ
公益社団法人青森県獣医師会

〒030-0813 青森県青森市松原二丁目8番2号

TEL 017-722-5989 FAX 017-722-6010

MAIL ao-vet@smile.ocn.ne.jp

© 2025 Aomori Veterinary Medical Association